CGの世界でも重要な「ライティング」

例えばスタジオなどで写真を撮るとき、カメラのほかにたくさんの照明があることは皆さんもイメージができると思います。
人物や商品がちゃんと照らされているか、影ができていないか、逆に陰影をつけてかっこよくする、など、
撮影やキービジュアル制作に照明は欠かせません。

この照明は、CG制作の場でも非常に重要なのは皆さんご存じでしょうか。

CG制作の際はソフト上の空間でモデリング・質感付けなどを行っていきますが、
撮影と同じく、ライティング設定を行います。

目的は、仕上げの段階で3Dモデルや制作した環境の見栄えを設定することです。

ただ明るくすればOK,ではなく、例えば明るすぎると実際の製品と色の見え方が違って見えるという事例もありますので、
ただ単に照らすだけではなく、仕上げの絵作りというイメージです。

主なライトは以下の6つです。

アンビエントライト
ディレクショナルライト
エリアライト
ポイントライト
ボリュームライト
スポットライト

上記6つのライトは光源の種類や方向、用途も様々で、
これらをうまく組み合わせ、製品がもっともよく見えるよう制作していきます。

今後CGを見るときは照明について少し着目してみてみるとより深い理解が得られると思います。

東京、京都、大阪の3DCG制作会社 CGMAKERSでは

関東、関西はもちろん、全国の企業様の

3DCG制作、映像制作にご対応可能です。

商品のプロダクトCGやテクニカルCGはもちろんのこと、

自社スタジオでのクロマキー合成、CG合成も可能です。

またコンポジットを用いた実写合成CGの制作ももちろん可能です。

まずはお気軽にご相談ください。

一覧へ戻る

技術・トレンドの関連ブログ

技術・トレンドに関するお役立ち情報をご紹介します。

お問い合わせ

CG映像・3DCG動画制作から3Dグラフィック・CG画像制作、
デジタルアーカイブ・VR・バーチャルツアー制作まで、
ワンストップで対応。
ご予算にあわせてお見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

費用が知りたい方はこちら

見積もり依頼

ご依頼・相談はこちら

お問い合わせ

東京都内・関東圏の方はこちら

東京オフィス
03-6206-6466

受付時間:9:00 - 18:00(土日祝除く)
【営業可能エリア】東京・神奈川・千葉・埼玉
〒101-0032 東京都千代田区岩本町三丁目11番4号 サトケイビル4階

大阪・京都・神戸・関西圏の方はこちら

京都本社
075-365-0571

受付時間:9:00 - 18:00(土日祝除く)
【営業可能エリア】大阪・兵庫・京都・滋賀
〒600-8062 京都市下京区恵美須屋町193

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

東京
03-6206-6466
関西
075-365-0571